今年もあと3週間しかないのか。
月日というのは、先を見ると長いようだが、後ろを振り返ると先を見た時の10分の1くらいしかないんじゃないかと思うくらい短い気がするのは何故だろう?
これが歳を取るにつれて更に速度を増すから不思議だ。
俺なんか先週正月だった気がするもん。
てことは、2週間前がクリスマスになるのに2週間後もクリスマスじゃないか。
おお、だとすると1年は、1か月ってことになってしまうぞ!
そうすると1年間は、12年かぁ。
べつに君等を笑わそうと思ってるんじゃないよ。
発想転換してみただけだよ。
犬で例えたら、産まれてからの1年間が、人間にしたら20年間に当て嵌まって、その後の1年間は、人間時間で4年間らしいじゃん。
ということは、人間と犬は、同じ空間に居ながら違うスピードで死に向かっていることになるのかもしれないって話になるじゃんか。
これは、寿命の長さの違いというのとは意味が少し違ってくる。
犬の平均寿命は、犬種によっても違うみたいだが、だいたい15年くらいだ。
これを人間に当て嵌めると1×20+4×14=76歳って事になるから人間とあんまり変わらないだろう?
だからどうしたで終わらすなよ。
そうじゃなくて同じ76歳でも人時間と犬時間が違うってとこが面白くないか?
こういうどうでもいい話を面白がる感性を磨く事って俺らみたいな仕事してる奴からすると、凄く大事なんだよ。
かっこつけてるわけじゃ全然なくて、言い方悪いけど商売道具みたいなもんだからさ。
これを道具を磨いて結果的に商売にするって順序じゃなきゃ偽物だけどね。
PR