クリスマスにカウントダウン.バレンタインにホワイトディのイベントは必ずやっているのになんでハロウィンは毎年忘れちゃうんだろう?
俺だけじゃなくて歴代のブッカー全てに共通しているから困ったもんだ.
って,ビジネス的には困ったもんだが,どうでもいいと心の隅で思ってるから忘れちゃうんだろうね.
ここんとこ渋谷とか毎年凄い事になってるみたいだけど,なんか上っ面っぽくてダサくしか見えないのは俺がおっさんだという証か?
多分違う気がするぞ.
クリスマスとかバレンタインって宗教上は,大多数の日本人には本来関係ないもんだが,一応意味はわかってやってるじゃん?
でもハロウィンって意味わかっててやってる人の方が少ないような気がするんだけどどうなんだろう?
あれって日本流だったらナマハゲみたいなもんだろ?
それが子供向けになって子供達が仮装して悪戯かお菓子かどっちだって近所を廻るんだろ?
だいたいがケルト人ってよくわかんない人種の超ローカルな祭りをなんで日本人がやんなきゃなんないんだよ?
コスプレだったら幕張とかでやりゃいいじゃんか.
これ以上言うと楽しけりゃいいんだよ,引っ込んでろって言われるの知ってるけどさ,意味わかってりゃ別に何とも思わないけど意味もわからず参加してるのって自分は頭の中空っぽですって主張してるようなもんじゃん.
俺,偶々ハロウィンの時にアメリカにいた事あるけど全く盛り上がってなかったぞ.
ニューヨークとかロスなんかはどうなのか知らないけど,日本の節分よりずっとせこかったよ.
盛り上がろうとして頑張ってるとこ水さす様な事ばっか言って悪いんだけどさぁ,地に足がついてないっていうか,アイデンティティの欠如っていうか,もうちょっと本質の所見る癖付けないとマジにかっこ悪いと思う.
毎日好奇心持って生きてりゃ面白い事なんか幾らでも転がってるわけで,誰かにお膳立てしてもらわなきゃ楽しい事出来ないんじゃ駄目だろ,やっぱし.
PR